お風呂の白いフワフワ湯ドロ除去

お風呂掃除のご相談で最近多いのは追焚きすると白いフワフワが出てお湯に浮くというようなことです。

特にファミリータイプの物件の場合は家族で入浴の時間帯が違ったりするので追い焚き機能は必須の機能です。

最近の若者はシャワー済ませる方が多く、浴槽に浸かったり追焚き機能を使わない方が多いのか単身用の物件の方からはあまり問い合わせはありません。

白いフワフワは簡単に言ってしまうとお風呂に入った時に体から出た油脂や垢、石鹸などが給湯器の配管の中に堆積したものが剥がれたものです。

最近のお風呂は1ツ穴方式で浴槽の1つの穴の中が浴槽のお湯を給湯器の中へ吸い込むべき配管と温められたお湯を浴槽に戻す配管に分かれています。

給湯器は浴槽から離れた位置にあるので、かなりのパワーで吸い込んだり吐き出したりしているので、それほどには配管に汚れが溜まるわけではありません。

従来の2ツ穴方式の自然対流型の風呂釜は浴槽の隣が風呂釜なのでほとんど水圧を掛けずに熱による滞留だったので、汚れがたまるのが当たり前で湯ドロが出るのはあたりまえでした。

そんなことで、そんなに頻度が多いわけではありませんが、少しずつ配管内に溜まった湯ドロが時々出てしまうわけです。

これは考え方ですが、新築から自分たちが生活していたのであれば、お風呂の湯ドロは家族の汚れなのでそれほど気にしなくてもという考えもあるでしょう。

ところが、中古物件を購入した場合や賃貸物件となるとちょっと事情が変わってきます。

なぜならその汚れは前居住者のものであり、雑菌もまだ他にもあるであろう給湯管の汚れの中を通ったお湯に浸かるというのはいかがなものなのか?
と考えると、できるならしっかりキレイにさらに除菌など目に見えなくてもしっかりキレイにしたいと考える方が多いのもうなずけます。

配管の中の洗浄といってもとても細い管であり、さらに防水面や複雑な構造をしている点から分解しての作業は簡単にはできないのです。

出来る方法としては専用の洗剤で配管内の汚れを溶解して洗浄するしか方法がないのです。

洗剤は一般にも売っているようですが、専用のメーカーから供給している専門の洗剤をきちんとした手順で使用することで、最大限の効果が期待できます。

そんなことで考えられたプランが浴室清掃+風呂釜洗浄というプランなのです。

せっかく風呂をキレイにするのであれば、浴槽下のエプロンの高圧洗浄などと組合せて普段できないものを徹底してキレイにしたいものです。

1つ穴風呂釜

1つ穴風呂釜

風呂釜(給湯器)洗浄

風呂釜(給湯器)洗浄

風呂釜洗浄のキャンペーン

現在、風呂釜洗浄が無料になるキャンペーン(フルセットプラン)を行っております。詳しい内容は下記のリンクをご参照下さい!

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ